
お客様のご要望に合わせて構成段階からサポート
様々な業界のプレゼンテーション実績を生かし、業界、地域を問わず、お客様のご要望に合わせてプレゼンの構成段階からサポートすることが可能です。
また、制作の進捗をこまめに報告させていただき、制作途中にもメールやお電話での打ち合わせ(レビュー)を設けることで、お客様のご要望を実現する制作を心がけております。



Step.1 お問い合わせ・ご相談
■ まずはお電話かメールにて、お気軽にお問い合わせください。
■ ご要望内容、ご予算、納期などをお伺いした上で、ヒヤリング日時を決定させていただきます。
■ 福岡県及び隣接県のお客様は弊社がお伺いしてヒヤリングをさせていただきます。
■ その他の地域のお客様は、弊社にご来訪いただくか、メール等で資料をやり取りし、お電話にてヒヤリングをさせていただきます。

Step.2 ヒヤリング/ご要望内容の確認
■ 商品、サービスの特徴や表現したいポイントについて、お伺い致します。
■ 商品パンフレットや既存のプレゼン資料等がある場合は、ご提示をお願い致します。
■ 制作に際して、ご用意いただける素材(ロゴ、商品写真等)の確認をさせていただきます。
■ 1時間~2時間程度お時間をいただければと思います。

Step.3 構成概要案の作成
■ ヒヤリングさせていただいた内容やご要望内容をもとに、マインドマップを使いプレゼン構成の概要案を作成させていただきます。
プレゼンを構成段階からお手伝いできるのが当社の強みです!

Step.4 お見積りの提出
■ 構成概要案をもとに、当社よりお見積りをご提出致します。
お見積りは無料ですので、お気軽にお申し付けください。

Step.5 制作のお申込み
■ お見積り内容でご納得いただけましたら、 制作のお申込みをお願い致します。
■ 御社からの注文書(発注書)及び弊社からの注文請書をもってご契約とさせていただきます。


Step.1 スライド構成の設計
■ 構成概要案をもとに、スライドのデザインやイラスト・テキストの配置等のスライド構成のラフ案を設計します。

Step.2 グラフィック/イラスト案の作成
■ 設計したスライド構成からグラフィックの選定やイラストイメージを作成します。

Step.3 アニメーション案の作成
■ 設計したスライド構成からアニメーションの大まかなイメージを作成します。

Step.4 ナレーション原稿案の作成
■ ムービーコンテンツ制作の場合は、ナレーション原稿案を作成します。

Step.5 BGM案の選定
■ ムービーコンテンツ制作の場合は、BGMを選定します。


Step.1 グラフィック/イラスト制作
■ グラフィック・イラスト等の素材の選定・制作を行います。
Step.2 BGM編集/仮ナレーション制作
■ BGM案・ナレーション原稿案をもとにBGMと仮ナレーション(機械打ち込み)を制作します。
Step.3 アニメーションスライド制作
■ 作成したスライドやイラスト・テキストにアニメーションをつけていきます。


Step.1 調整作業
■アニメーションの動作をご確認いただき、調整・修正を行います。
■クリック進行ポイントやスライド切り替えスピード等、プレゼンテーションを想定した調整を行います。
■テキストの誤字脱字等の修正を行います。
Step.2 ナレーション収録/編集
■ ムービーコンテンツ制作の場合は、作成した原稿をもとにプロナレーターが収録します。収録後の原稿内容は変更できませんので、ご注意ください。
■ 収録したナレーションとスライドアニメーションのタイミング調整を行います。
Step.3 納品
■ PowerPointデータ、ムービー等をダウンロード形式で納品させていただきます。
■ ご要望がございましたら、後日、バックアップメディアもご送付致します。